サカセルコラム

SAPIX5年12月マンスリーで押さえるべきポイント!国語編 Column

SAPIXの活かし方

SAPIX5年12月マンスリーで押さえるべきポイント!国語編

2023.12.08

2022年12月20日投稿
2023年12月8日更新

いよいよ年内最後のマンスリーテストとなりました。5年生のお子様達も残り2ヶ月もしないで受験生になります。保護者の皆様もいよいよかという気持ちも大いにある一方、お子様達との意識のズレにヤキモキしている方も多いと思います。12月マンスリーで新6年生への弾みとなるような結果を目指し、僭越ながらお手伝いできればと思います。

◇国語のテストの形式◇

大問1 (20点) 漢字の読み書き10問
大問2 (20点) 知識問題10問
大問3 (55点程度) 初見の長文問題 9問程度 (選択肢6〜7問、抜き出し・記述1〜2問)
大問4   (55点程度)     初見の長文問題 9問程度 (選択肢6〜7問、抜き出し・記述1〜2問)

まずは知識や客観問題で点数をしっかり確保し、その上で記述の部分点で点数を上乗せしていきましょう!記述は満点ではなく、部分点の確保というイメージでテストに臨むと時間切れの可能性も減らせるかと思います。

客観系の問題は1問4〜6点程度。

平均点は大体80点前後になることが多いです。どこでどのくらい点数を取るか、時間を使うかをあらかじめしっかりとイメージしておきましょう。また、生徒全体の客観系問題の点数が高いと記述の採点が厳しくなることもあります。

◇テストの範囲◇

平常授業 30〜33回の内容
漢字の要 規定範囲
言葉ナビ 規定範囲
文法の範囲は助詞・助動詞の識別

になります。

助詞の「の」と助動詞の「れる・られる」「ない」「そうだ」「ような」「らしい」の識別は以前の記事で紹介しておりますので、ご参照ください。今回の記事では助動詞の「う」「た」「まい」の識別と多くのお子様が間違える形容動詞と助動詞の「だ」の識別を解説していきます。

関連記事:SAPIX5年生7月復習テストで押さえるべきポイント国語編

○助動詞「う」

推量、意思、勧誘の3つの意味がある助動詞です。

余談ですが、たまに助動詞の意味を暗記させる講師がいますが、中学受験において暗記する必要はありません。同じ意味か違う意味か識別さえできれば問題は解けるのでご安心ください。

話を戻しまして、識別の方法ですが、「気持ちが入っているか」を考えます。。

・気持ちが入っていない場合
→「推量」

・気持ちが入っている場合
→「何かに誘っているかどうか」を考え、

・誘っている場合→「勧誘」
・誘っていない場合→「意思」

○助動詞「た」

過去、完了、状態の助動詞です。

識別は「時勢が昔か今か」

で考えます。

・昔の場合
→「過去」

・今の場合
→「『ている』に置き換えた時、意味が変わるか変わらないか」を考えます。

・置き換えて意味が変わらない場合
→「状態」

・置き換えて意味が変わる、もしくは意味が通じない場合
→「完了」

○助動詞「まい」

打ち消し意思、打ち消し推量の助動詞です。

識別は「気持ちが入っているかどうか」です。

・気持ちが入っている場合
→「打ち消し意思」

・気持ちが入っていない場合
→「打ち消し推量」

○「だ」の識別

「だ」は断定の助動詞と形容動詞両方の可能性があり、小学生のお子様にとっては非常に難しい識別です。

識別の方法ですが、「主語と述語を入れ替えて、意味が通じるか通じないか」と考えます。

・通じる場合
→「だ」の前が名詞とわかるので、「断定の助動詞」

・通じない場合
→「だ」の前が形容動詞とわかるので、「形容動詞」

感覚で解くのではなく、しっかりと仕組みや解法を理解したうえで、論理的に解くようにしましょう!知ってしまえば楽々です!

それでは年内最後のテストに向けてしっかりと学習していきましょう!

SAPIX5年12月マンスリーについては以下もご覧ください。(随時追加されます。)

SAPIX5年12月マンスリーで押さえるべきポイント!算数編
SAPIX5年12月マンスリーで押さえるべきポイント!国語編
SAPIX5年12月マンスリーで押さえるべきポイント!理科編
SAPIX5年12月マンスリーで押さえるべきポイント!社会編

SAPIXに関して、より詳しく知りたい方はこちらをご覧ください!
塾選びから合格(または転塾)までSAPIX完全解説


にほんブログ村にも参加しています。ぜひ下のバナーをワンクリックで応援もお願いします!

関連記事

松田 浩志

この記事を書いたのは...

松田 浩志

自律学習サカセルでは算数・国語、主要2科目を担当。

大手進学塾では、教務主任職として、校舎全体の運営を担当し、日曜日の志望校別コースの最上位クラスから自校舎の基本クラスまで、算数・国語の両科目で毎年幅広くクラスを担当してきた。

現在の趣味はファッション。
もともと古着が好きだったのですが、現在は「キレイめ」なファッションが好み。

同じ筆者の記事を見る

人気の記事