記事を検索する
見学・体験授業受付中 03-5787-5563 平日:13:00-21:00/土日祝講習期間:9:00-19:00
メールでのお問い合わせ
資料請求
個別指導・家庭教師の自律学習サカセル
サカセルコラム
コラム一覧 Column list
学生講師の小話 勉強一言アドバイス 過去問分析 パパママの心構え SAPIXの活かし方 早稲アカの活かし方 日能研の活かし方 合格体験記 塾生の声 算数の学習法 国語の学習法 知っトク 中学受験 サカセルの日常 学校紹介 学生生活 教室のこだわり メディア掲載 サカセルからお知らせ
12月。 6年生たちは受験まで2か月を切り、真剣みも増してきました。 来たるべきラストスパートに向け、自律学習サカセルの教室は熱気に包まれています。 ただ、この受験を前にした危機感や緊張感は現在の5年生、4年生の皆さんも同じように持ってい…
進学先:暁星 その他:早稲田佐賀、栄東、東京都市大学等々力 Q. 入会時の学習状況を教えてください 成績が反抗期に入って低迷していました。 Q. サカセルに通って良くなった点や先生とのやりとりで印象に残っていることを教えてください …
投稿:2021年12月3日更新:2023年11月24日 「季節もの」の講習会としては学年で最後となる冬期講習。 ここでは各科目のポイントを紹介できればと思っています。 ●算数 4回分 【全体のトピックス】 …
進学先:早稲田実業 その他の合格校:立教新座、栄東、大宮開成 Q. 入会時の学習状況を教えてください 国語の成績が偏差値40台でとても低くて、算数はまあまあで、社会が一番できました。 Q. サカセルに通って良くなった点や先生とのやり…
2023年11月4日(土)に発行された朝日小学生新聞に村井絵理先生のインタビュー記事。 皆さん、ご覧いただきましたか? 今回のテーマの 「5年生の秋になって算数の成績が急降下 V字回復のためのアドバイスを下さい」 に対する村井先生の…
2022年11月18日投稿2023年11月15日更新 中学受験の結果を左右する5年秋も佳境。 各科目で毎週のように難度および重要度が高い内容が続いていますが、皆様の学習の進捗状況はいかがでしょうか。 きっと日々の勉強に追われていることとは…
2023年11月6日(月)に日経MOOK「中学受験を考えたらまず読む本 2024年版」が刊行されました。 これから中学受験を始めようと考えている皆様はもちろん、今まさに中学受験のための学習を頑張っている皆様にとっても必読の1冊です。 内容も「中…
目次 学校の特徴 試験の情報 科目ごとの特徴 …
進学先:東洋英和女学院中学部 その他の合格校:佐久長聖 品川女子 普連土 Q. 入会前のお子様の学習状況など、入会のきっかけをお聞かせ下さい 4年生から塾には行っていたものの、毎週の確認テストや月例テストにムラがあり、成績が全く安定しない…
1 2 3 … 61 次へ »
まずはお電話でお問い合わせ 03-5787-5563 平日:13:00-21:00/土日祝講習期間:9:00-19:00