記事を検索する
見学・体験授業受付中 03-5787-5563 平日:13:00-21:00/土日祝講習期間:9:00-19:00
メールでのお問い合わせ
資料請求
個別指導・家庭教師の自律学習サカセル
過去の一覧を見る
合格体験記 進学先:東京農業大学第一中学校 その他の合格校:東京都市大学等々力中学校、早稲田佐賀中学校 Q. 受験勉強を続けてきて大変だったことや嬉しかったことをお聞かせください ・算数がのびなやんだこと(三回連続で偏差値30後半)…
2022年2月24日。ロシアがウクライナへの侵攻を開始し、全世界にその模様が放映されました。 一年中報道されていた、と言っても過言ではないでしょう。 それもあり、センシティブな話題であるにも関わらず、多くの中学で出題がありました。 一方で…
進学先:明治大学附属明治中学校 その他の合格校:成蹊中学校 栄東中学校 Q. 受験勉強を続けてきて大変だったことや嬉しかったことをお聞かせください 大変だったことは2回受験をやめたいと思ったことです。受験をして何になるのか分からず、ただた…
受験者平均 男子48.5点 女子48.5点合格者平均 男子61.4点 女子62.7点想定合格点 60点 解答例はこちら 青山学院中等部というと渋谷という好立地から「キラキラしてそう」「オシャレな子が多そう」と特に女子からの憧れが強そうなイメージ…
【学校別サピックスオープンって、そもそも何だろう】 学校別サピックスオープンは、6年生の9月以降のSS特訓の無い日曜日や祝日に実施されるSAPIXの公開テストです。 対象校の出題傾向に合わせた出題となっていて、当然ながら試験時間や配点も各校に合…
新年度の授業が始まって1ヶ月あまり。 皆さんの学習の進捗度合いはいかがでしょうか。 新学年のカリキュラムにも早々に慣れて、毎回のテキストを確実に消化できている皆さんは見事なスタートを切れていますよ、その調子です。 一方、勉強の量や時間の増…
【算数オリンピックって何だろう】 算数オリンピックは、国境・言語・人種の壁を超えて、地球上すべての子供たちが、算数という万国共通の種目で思考力と独創性を競い合う大会です~算数オリンピック ホームページより~ 算数という共通言語で世界の子供たちが…
早稲田の附属校として男女共に人気のある早稲田実業学校中等部。 特に、女子においては高いレベルの学校として知られ、高い学力が要求されます。問題の癖も多少あり、対策は必須と言って良いでしょう! ◆出題形式試験時間60分◆大問3題構成1.文章題 …
受験者平均点 男子 51.5女子 49.2合格者平均点男子 61.3女子 62.8想定合格点6割程度 都心にあり、「共学」や「国際性」といった昨今の人気トレンドをおさえている渋谷教育学園渋谷中。進学実績の高さもあり、その人気は非常に高いものとなってい…
◆各種データ受験者平均 71.6 合格者平均 82.1 想定合格点 80点程度◆出題形式試験時間50分 120点満点◆大問2題構成◆問題の種類漢字・語彙 8~10%程度 記述 15~20%程度 空欄補充・抜き出し 10%程度…
一覧を見る
まずはお電話でお問い合わせ 03-5787-5563 平日:13:00-21:00/土日祝講習期間:9:00-19:00