記事を検索する
見学・体験授業受付中 03-5787-5563 平日:13:00-21:00/土日祝講習期間:9:00-19:00
メールでのお問い合わせ
資料請求
個別指導・家庭教師の自律学習サカセル
過去の一覧を見る
合格体験記 進学先:市川中 その他の合格校:栄東中 東邦中 昭和秀英中 Q. 受験勉強を続けてきて大変だったことや嬉しかったことをお聞かせください <大変だったこと> ・友達と遊ぶ時間が失われたこと。 ・国語の読解の点数…
2025年6月6日更新 梅雨に入り、ジメジメした季節になりました。梅雨は傘という荷物が増えるのと、満員電車内の湿気がとんでもなさ過ぎてとても気分が落ち込むのですが、私の祖母は水やりをしなくて済むから嬉しいと言っていました。人それぞれですね('~')そ…
合格体験記 進学先: 世田谷学園中 その他の合格校:早稲田佐賀 Q. 入会前のお子様の学習状況など、入会のきっかけをお聞かせ下さい 姉の受験でお世話になっていたため、早い段階で色々とご相談にのっていただいておりました。算数が難しく…
中学受験の最重要科目は算数、次いで国語でしょうか。配点も高く、2科目・1科目の受験を設定している中学校もあります。勉強の時間も算数が圧倒的に長い、というご家庭が多いでしょう。結果、理科・社会は後回しに。 暗記部分も多いので追い込みで何とかなるだろう、…
2022年6月10日:投稿2024年6月3日:更新2025年6月5日:更新 地層・中和・星・電熱線の4単元ですね。 各単元のポイントと、解くべき問題をまとめます。マンスリーで頻出のポイントには☆マークを付けておいたので参考にしてください。 …
2022年6月10日:投稿2024年6月3日:更新2025年6月5日:更新 【試験の範囲】 640-11 日本国憲法② 基本的人権640-12 三権分立①(国会)640-13 三権分立②(内閣と裁判所)640-14 三権分立の仕組みと選挙制度 …
2024年6月1日:投稿2025年6月4日:更新 最後の「出題範囲が決まっていて、クラス分けに関わるテスト」となる6月マンスリーテスト。 そんな6月マンスリーについてお話できればと思います。 【国語のテストの形式<毎回内容が同じなの…
◯6月度マンスリー確認テストの重要度 範囲が決まっているテストの中で最後のクラス昇降のチャンスです。サピックスに通ってきたお子様としては、ある意味集大成と言えるかもしれません。 しかし、この後に組分けテストが控えておりますので、重要度としてはあ…
目次 学校の特徴 試験の情報 科目ごとの特徴 …
合格体験記 進学先:世田谷学園中 その他の合格校:早稲田佐賀 Q. 受験勉強を続けてきて大変だったことや嬉しかったことをお聞かせください 塾から毎週出される多くの宿題をやりきることと、6年のときには平常授業が終わって家に帰ってきた後…
一覧を見る
まずはお電話でお問い合わせ 03-5787-5563 平日:13:00-21:00/土日祝講習期間:9:00-19:00