記事を検索する
見学・体験授業受付中 03-5787-5563 平日:13:00-21:00/土日祝講習期間:9:00-19:00
メールでのお問い合わせ
資料請求
LINE
個別指導・家庭教師の自律学習サカセル
サカセルコラム
SAPIXの活かし方 四谷・早稲アカの活かし方 日能研の活かし方 学生講師の小話 勉強一言アドバイス 過去問分析 パパママの心構え 中学受験との向き合い方 合格体験記 塾生の声 算数の学習法 国語の学習法 知っトク 中学受験 サカセルの日常 学校紹介 学生生活 教室のこだわり メディア掲載 サカセルからお知らせ
早稲田アカデミーでは別の部門として、個別指導部門が存在しています。 1度は耳にしたことある方も多いと思います。 早稲アカ個別はどういうものなのか、意味はあるのか、どういう時に取る方が多いのか、そういった疑問を解消していって頂ければと思います。 …
4年生と5年生にある志望校判定テスト。組分けテストとどう違うものなのか、そして受けるべきなのか? そういった疑問と合わせて解説をさせて頂きます! 目次 仕様 …
「現在、早稲田アカデミーからの転塾を検討しております。転塾する場合に気をつけなければならない点などを教えていただきたいのと、本当に転塾しても良いのかなどを教えて頂ければと思います。」 というご相談を頂きました。転塾というものはご家庭とお子様にとって、…
SAPIXに通塾中の子供の親です。早稲田アカデミーの模試のNNオープンについてお話しを聞かせて頂けないでしょうか? 早稲田アカデミーの模試であるNNオープン。通っていないと一体どんなものなのか分かりにくいですよね!今日はそんな志望校別コースの試験であ…
目次 6年生の夏が入試を決める!? 勝つための夏にする方法 科目ごとのお話 …
以前早稲田アカデミー生の夏期講習において気を付けることを解説いたしましたが、今回は5年生に絞って具体的に科目ごとの解説などをしてゆきたいと思います。 関連記事:早稲田アカデミーの夏期講習、特徴や注意点を解説! 目次 …
夏の足音が聞こえてきたも近づいたこの季節! 中学受験生にとってはまさに正念場となる塾の夏期講習会の申し込みが始まっているのではないでしょうか? 夏はお子様が大きく成長するチャンスの40日間です。お子様には最大限に勉強がしやすい環境を提供してあげ…
NN志望校別コースの1つに合格をいただけたのですが、日曜の講座以外にも土曜特訓というのがあるようです。これを取るか、これを取らずに個別指導を受けるべきか悩んでいるのですが… 私が知っている範囲でお答えしましょう! 土曜特訓(以下、土特)とは? …
やった!この前の模試で、武蔵中の合格率で80%取れた! どの模試? 合不合判定テスト! 2021年度入試の武蔵中の四谷大塚偏差値は64。4科目で偏差値64は立派な数値だと思います。 ですが、合不合判定テストで64を取れたからと言って…
先日こんな質問を受けました。 今年早稲田アカデミーに入塾した3年生の親子です。マンスリーテストという名称の実力テストがあると聞きました。どのくらいの数値を取れば良いのか、どんな対策が有効なのか、そういった話を聞かせてもらえればと思います。 そう…
前を見る 1 … 5 6 7 8 次を見る
まずはお電話でお問い合わせ 03-5787-5563 平日:13:00-21:00/土日祝講習期間:9:00-19:00