記事を検索する
見学・体験授業受付中 03-5787-5563 平日:13:00-21:00/土日祝講習期間:9:00-19:00
メールでのお問い合わせ
資料請求
個別指導・家庭教師の自律学習サカセル
サカセルコラム
知っトク 中学受験 Column list
SAPIXの活かし方 早稲アカの活かし方 日能研の活かし方 学生講師の小話 勉強一言アドバイス 過去問分析 パパママの心構え 合格体験記 塾生の声 算数の学習法 国語の学習法 知っトク 中学受験 サカセルの日常 学校紹介 学生生活 教室のこだわり メディア掲載 サカセルからお知らせ
コロナ禍で、にわかに話題になった「9月入学」 アメリカ、イギリス、中国などの多くの国々でのスタンダードで、数年前には東京大学の秋入学も本格的に討論されていました。 入学時期のズレは優秀な人材が国際的な視点を持って留学する機会の損失にもつながる可能性は否めま…
現在、娘の中学受験のためにSAPIXと個別指導を併用しております。 しかし、個別指導の方の先生の変更を考えております。これは受験に大きくマイナスに働きませんか? なかなか難しい質問ですね...本来講師が変わるというのは良いことではありません。 …
10月も終盤。 毎週のようにテストが続き、「合格可能性〇〇%」が突き返されるこの季節は、中学受験生親子にとって、心身ともに非常に大きな負担がかかる時期になりますね。 ・ そんな時に、信頼できる家庭教師・個別指導の先生がいると、安心感がハッキリと違います。 …
学校に行って、塾に行って、休みの日にシッカリ復習して・・・ と勉強リズムが安定しやすい秋になりました。 皆さん順調に学習が進んでいる頃でしょうか? そうではない場合、家庭教師や個別指導の使い方を具体的に考えていくタイミングなのかもしれませんね。 さて今回…
「うちの子は全然、自主性が無くて・・・」 「こんなに計画性が無いのに、中学受験なんて出来るんでしょうか・・・」 何の問題もありません。 少なくとも中学受験においては。 それは何故かというところを今日はお話ししていきます。 さて、受験業界で時々目にする…
松澤進 先生 (税理士法人ファースト会計事務所代表社員・税理士) 三宅貴之(自律学習サカセル代表) 知ってトクするお金の話 ~教育資金贈与①~はこちら 知ってトクするお金の話 ~教育資金贈与②~はこちら 【一括贈与を用いる際の注意点】 三宅 一括…
4月。 春期講習も終わり、いよいよ学校でも新学期が始まりましたね。 受験生の皆さんにとっても、色々な変化があったのではないでしょうか。 クラス替え、担任の先生が変わった、転校生が来た・・・ 春期講習ではガッツリと受験勉強に…
松澤進 先生 (税理士法人ファースト会計事務所代表社員・税理士) 三宅貴之(自律学習サカセル代表) 知ってトクするお金の話 ~教育資金贈与①~はこちら 【まとめてどさっと・一括贈与】 三宅 でも、請求の都度、支払ってもらうというのも手間がかかりますね。 松…
松澤進 先生 (税理士法人ファースト会計事務所代表社員・税理士) 三宅貴之(自律学習サカセル代表) 三宅 今日は教育資金の件で耳寄りなお話があるとのことで、お聞かせいただく機会を設けました。よろしくお願いします。 松澤 よろしくお願いします。 三宅…
はや11月。 すっかり更新が滞ってしまいました… 授業準備や受験生家族のフォローで忙しいなどと言い訳はせず、コツコツ書いていこうと心を改めたところで、本日のテーマです。 中学受験において「キツイ」時期。 中学受験…
前を見る 1 2 3 4 5 次を見る
まずはお電話でお問い合わせ 03-5787-5563 平日:13:00-21:00/土日祝講習期間:9:00-19:00