サカセルコラム

あ、行こう。愛光!愛光学園について Column

学校紹介

あ、行こう。愛光!愛光学園について

2020.11.25

始めまして。中央大学4年の長谷川達(はせがわいたる)と申します。今日は私の出身校である愛光学園についてつらつらと語っていきたいと思います。

愛光学園はどこにあるのか

皆さんの中には愛光学園をあまり耳にしたことが無い方も多いのではないでしょうか。それもそのはず、愛光学園は関東地方ではなく四国地方の愛媛県に位置しています。そう、あのみかん県こと愛媛県です。

それでは筆者は愛媛県出身なのかと思われた方!いいえ、違います。私は東京生まれ、東京育ちのばりばりの東京人です!ではなぜ愛光学園に通っていたのか。勘の良い方はお気づきかもしれませんが愛光学園には寮があるんです!私は中学・高校の6年間、愛媛県の愛光学園で寮生活をしておりました。

今日はそんな愛光学園についてご紹介していければと思います。

愛光学園ってどんなところ?

愛光学園は四国最大の都市松山に位置する共学の中高一貫校です。四国「最大の都市」とかいってますがマジで田舎です。イメージでいうと某中央大学が位置する多摩市や日野市をより田舎にした感じです。そんな愛光学園には1学年200名強の生徒が所属しており、合計で1200人を超える生徒がいます。

先ほど、寮生活をしていたと書きましたが全寮制という訳ではなく自宅から通う生徒(通称自宅生)と寮から通う生徒(寮生)の双方がおりその割合は6:4くらいになっています。女子寮が無いため自宅生の割合が若干多いのが特徴です(噂では創立80周年で女子寮を作るとか作らないとか)。そのため、愛媛県出身の生徒と、北は北海道、南は沖縄まで日本中全国から生徒が集まっており教室内は様々な地方の方言が飛び交っています。

私にとって中学生の頃から様々な地方の子と巡り会えたのは非常に貴重な経験でした。例えば私は前述の通りばりばりの東京育ちで、しかも小学校時代はテレビでお笑いを見る機会も少なかったので「ツッコミ」という文化に縁がありませんでした。そのため、何か言うたびに大阪出身の友達が突っかかってくること(本人はツッコミのつもりだったんでしょう)に不思議な感じがしていました。後日それが「ツッコミ」というものだと知り、今までの友人の言動に合点がいきました。なお、6年間関西出身の友人に囲まれながら過ごしても上手な「ツッコミ」ができるようにはなりませんでしたが、、、

愛光学園の卒業生は…?

さて、今日は私の出身校である愛光学園の概略について本当にざざっとお伝えしましたが最後に進学面について気になっている方もいらっしゃるかもしれないので軽くお伝えいたします。詳細はまた後日の記事で書ければと思います。

愛光学園は東大進学というよりはご両親が開業医という生徒が一定数いることもあり、国公立医学部進学を目指す生徒が多いです。現に2020年の国公立医学部合格者ランキングは灘や久留米大附設についで全国6位となっています。前述のように田舎のため大手予備校もない中でこの数字は素直にすごいと感じています。国公立医学部に進学された方々には本当に頭が上がりません。どうやら昔は、灘、ラ・サールと共に西の御三家と呼ばれていたらしいですね。今はどうかについては皆さんのご想像にお任せしたいと思います。

では今日はこの辺で。

この記事を読んで少しでも愛光学園に興味をもっていただければ幸いです。

次回の記事では寮生活や学校生活についてお伝えできればと思います。


この記事は連載の第1回です。他の回は以下のリンクからご覧ください。

関連記事

長谷川 達

この記事を書いたのは...

長谷川 達

中央大学法学部4年。
弁護士を目指して院進予定。
沼にハマらなければいいですが、、、

同じ筆者の記事を見る

人気の記事