記事を検索する
見学・体験授業受付中 03-5787-5563 平日:13:00-21:00/土日祝講習期間:9:00-19:00
メールでのお問い合わせ
資料請求
個別指導・家庭教師の自律学習サカセル
サカセルコラム
コラム一覧 Column list
SAPIXの活かし方 早稲アカの活かし方 日能研の活かし方 学生講師の小話 勉強一言アドバイス 過去問分析 パパママの心構え 合格体験記 塾生の声 算数の学習法 国語の学習法 知っトク 中学受験 サカセルの日常 学校紹介 学生生活 教室のこだわり メディア掲載 サカセルからお知らせ
8月に入り夏休みも中盤戦。 少し気が早いかもしれませんが、夏期講習の終わりには夏の学習の総まとめとなるテストがあります。 今日はそんな夏期講習会の終わりにある、夏期マンスリーテストについてお話していこうと思います。 【本テストの全体的な対…
100年以上歴史のある名門である芝中。 仏教色はほとんどないですが、「遵法自治」の精神を校訓に掲げた仏教校であり、学習以外の部分でも生徒のことを強く思う学校です。 本日はそんな芝中の国語を解説していきます。 ◆各種データ受験者平均 54.…
夏休みがいよいよ始まりました。 少し気が早いかもしれませんが、夏期講習の終わりには夏の学習の総まとめとなるテストがあります。 今日はそんな夏期講習会の終わりにある、夏期マンスリーテストについてお話していこうと思います。 【夏期マンスリーテ…
夏が近づいて参りましたね。 組み分けテストも終わり、いよいよ夏期講習会です。 組み分けテストに比べてクラス変動がしないという点では、復習テストの重要度は高くありませんが、定着度を測るという意味では重要度は決して低いわけではありません。むしろ非常…
サピックスOPの後となる6月のマンスリーテスト。OPに比べて準備をしやすいテストですので、特にコツコツタイプのお子様は準備をしっかりと行いたいですね。 今回はそんなマンスリーテストの国語に関してお話していきます。 【国語のテストの形式<毎…
GS特訓が終わり、5月のマンスリーテストも終わり、志望校判定が近づき、いよいよ夏の足音が聞こえ始めましたね。 マンスリーは範囲が決まっている分、志望校判定よりも対策は立てやすいと思います。 志望校判定で点数が高ければ良いですが、悪かった場合に志…
GWも明け、いよいよ夏の足音が聞こえてきましたね。 夏期講習会に弾みをつける意味でもしっかりと取っていきたいテストです。 本日はそんなマンスリー確認テストについてお話をしていきます。 【6月度マンスリー確認テストの重要度】 速さや図…
全国統一小学生テストとは 全国統一小学生テストとは? 受ける意味はある? 対策 …
GS特訓も終了し、充実したGWを過ごせた生徒さんと、そうでない生徒さんがいらっしゃると思います。 特に、GWを頑張った生徒さんはここで結果が出るとモチベーションの向上にもつながることでしょう。しっかりと取りたいところでもあります。 本日はそんな…
受験者平均点 7割程度 合格者平均点 8割程度 算数の想定合格点 75点 「自立した個人を育む、自由な教育…
1 2 3 … 5 次を見る
まずはお電話でお問い合わせ 03-5787-5563 平日:13:00-21:00/土日祝講習期間:9:00-19:00