サカセルコラム

早稲田アカデミーに特別選抜はあるの? Column

四谷・早稲アカの活かし方

早稲田アカデミーに特別選抜はあるの?

2022.04.08

早稲田アカデミーでは、特別な資格がないと入れないクラスが複数存在しています。

そういった特別なクラスについてのお話を本日はしていきます。

目次
  •  SSクラス
  •  NNコース
  •  NNジュニア講座

 1. SSクラス

まずは有名なSSクラスのお話からしていきます。

SSクラスとは早稲田アカデミーの出す基準でSS資格というものを取得している生徒のみで構成されたクラスです。

SS資格は四谷大塚の組み分けテストでCコース以上を取れれば得られます。

SS資格を取ることができればSSクラスへの入室が可能になります。SS資格が失効するとクラスダウンという形になります。SS資格は2ヶ月連続でCコース基準に到達できないと失効となります。

SS資格を得られる期間は4年生〜6年生の9月までになります。

6年生の夏を過ぎるとクラスが固定されますので、それまでに資格を得ないといけません。

当たり前ですが、SSクラスでは教材が基本クラスとは異なり、基本クラスと比べると難易度の高い授業が展開されます。

ただし、このSSクラスがない校舎や複数存在する校舎があります。1校舎に1クラスが基本的な校舎では多いですが、校舎の規模や学年の規模、生徒のレベルによって異なります。

SSクラスが複数ある場合はSS1、SS2……という名称になります。

SSクラスが校舎に存在しない場合、SS資格を持っているが、基本クラスに在籍するという場合もあります。また、SS資格を持っているがSSクラスへの入室を断ることも可能です。

関連記事:早稲田アカデミーのSS・SGクラスとは?

2.  NNコース

次にNNコースについての説明をします。

N Nコースとは志望校別の特別コースとなります。
その仕様等はこちらの記事をご参照ください。

関連記事:早稲田アカデミーのNNとは?設置コース、その内容は?

さて、このNNコースへの入室方法は大きく分けて、2つあります。

1つは1学期に行われるNNオープン。
もう1つは2学期に行われるNN合格判定模試。

上記のいずれかのテストで入室の基準点をクリアできれば入室可能となります。

NNオープンについては下記をご参照ください。

関連記事:早稲田アカデミーのNNオープンとは?対策、試験後の確認ポイントは?

NN合格判定模試ではNNオープンとは異なり、有料模試となっております。

2学期に行われる、有料版のNNオープンだと思ってください。

3.  NNジュニア

最後にNNジュニアのお話をします。

NNジュニアとは5年生の上位生向け日曜講座となっています。

NNの冠は付いていますが、5年生向けの講座ですので、志望校別の対策は行っていません。

こちらも資格が必要となります。

資格はSS資格を持っているかどうかになり、SS資格を持っていれば、SSクラスに在籍していなくても参加が可能です。

まとめ

以上が早稲田アカデミーでの特別な入室資格が必要な特別クラスになります。

これらの入室資格を、お子様の中期的な目標として定めても良いと思います。

特に、勉強に対する意味が見出せず、意識が強く持てないお子様にとっては良い目標になるでしょう。

本気で特別クラスを狙う場合はしっかり対策を行いましょう!!

早稲田アカデミーに関してより詳しく知りたい方はこちらをご覧ください!
塾選びから合格(または転塾)まで早稲田アカデミー完全解説


にほんブログ村にも参加しています。ぜひ下のバナーをワンクリックで応援もお願いします!

関連記事

松田 浩志

この記事を書いたのは...

松田 浩志

自律学習サカセルでは算数・国語、主要2科目を担当。

大手進学塾では、教務主任職として、校舎全体の運営を担当し、日曜日の志望校別コースの最上位クラスから自校舎の基本クラスまで、算数・国語の両科目で毎年幅広くクラスを担当してきた。

現在の趣味はファッション。
もともと古着が好きだったのですが、現在は「キレイめ」なファッションが好み。

同じ筆者の記事を見る

人気の記事