記事を検索する
見学・体験授業受付中 03-5787-5563 平日:13:00-21:00/土日祝講習期間:9:00-19:00
メールでのお問い合わせ
資料請求
個別指導・家庭教師の自律学習サカセル
サカセルコラム
コラム一覧 Column list
四谷・早稲アカの活かし方 日能研の活かし方 学生講師の小話 勉強一言アドバイス 過去問分析 パパママの心構え 中学受験との向き合い方 SAPIXの活かし方 合格体験記 塾生の声 算数の学習法 国語の学習法 知っトク 中学受験 サカセルの日常 学校紹介 学生生活 教室のこだわり メディア掲載 サカセルからお知らせ
春になり、暖かい日が増えてきましたね。我々講師は受験が落ち着き、少しゆっくりできるといいなと思っておりますが、新学期の準備もあり、なかなかそうはいかないのが現状です。皆様は春休みの旅行の計画など立てましたでしょうか。旅行はとてもいい思い出になりますし、社会…
いよいよ4年生最後のテストです。次回から5年生の内容に入り、より難しくなっていくのも不安だと思いますが、今まで基礎を大切にしてきていたのであればきっと大丈夫です。この時期はまさに受験直前で、6年生のお兄さんお姉さんたちがラストスパートをかけています。2年後…
あけましておめでとうございます。光陰矢の如しという言葉の通り、もう2025年ですね。2025といえば45の平方数なので美しいです。皆さんはお年玉の使い道は決めましたか?勢いあまって1月にすべて使ってしまうということがないように気を付けましょう。ご利用は計画…
12月、寒いですね。この時期になるといよいよ受験が近づいてきたなあと感じます。皆さんはサンタさんに何をお願いするか決めましたか?私は乾燥機付き洗濯機が欲しいです。いい子にしていたと思うので、サンタさんが来てくれることを祈っております。さて、学校などでインフ…
2024年11月16日 投稿 目次 学校の特徴 試験の情報 …
もう冬ですね。ついこの前まで汗が噴き出るほど暑かったのに、今度は急に寒くなってきました。日本には四季があると教わったはずなのですが、秋は一体どこに行ったのでしょうか。行方不明になった秋を探す旅にでも出ようかなと思うこの頃です。さて、寒暖差が激しく体調を崩し…
「なんでこんな単純な計算を間違えたんだろう…」「計算に時間がかかってしまってテストの時間が足りなくなってしまう」などの悩みは誰にでもあると思います。特定の単元ができないという悩みであれば、その単元に関連するテキストを反復練習するという明確な対処法があります…
2024年10月1日 投稿 目次 学校の特徴 試験の情報 …
暑すぎた夏も終わり、過ごしやすい季節になってきました。食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋…皆さんにとっては何の秋でしょうか。受験生にとっては勉強の秋かもしれないですね。個人的には修学旅行や紅葉、運動会などがありすごくワクワクする季節でした。ただ、この仕事を始…
8月マンスリー対策後編です。新出単元が若干多いですが、内容はそこまで難しくないので安心して取り組みましょう。後編ではN41-08:文章題①N41-09:立体図形①N41-10:立体図形②N41-11:場合の数①N41-12:文章題②N41-13:立体図形③…
1 2 3 次を見る
まずはお電話でお問い合わせ 03-5787-5563 平日:13:00-21:00/土日祝講習期間:9:00-19:00