この記事を書いたのは...
自律学習サカセル
池尻大橋駅から徒歩2分。
国道246号線沿いの個別指導塾、家庭教師センター。
特に中学受験は専門プロ講師によるコースを設置し、高い実績をあげている。
東大・ 医学部・早慶大生を中心に意欲の高い講師が指導する、中高一貫校・大学受験コースにも定評あり。
個別指導・家庭教師の自律学習サカセル
サカセルコラム
国語の増田雄介先生がついに本を出しました! Column
「国語の勉強をしてはいるが、どうしても読解問題だけは点数が伸びない……」
「子どもが読解問題で苦労しているが、どういう対策が有効なのか?」
どちらも本当によく聞くお悩みです。
「読解問題に取り組む上で、ご家庭でも取り入れられるものを紹介する」をテーマに、
・選択肢/抜き出し/記述 の設問別の取り組み方
・説明文と論説文/物語文と小説文/随筆文/詩 の読み方とするべき作業
だけでなく、
読解問題の前段階として知っておいてほしい
・誰も教えてくれない「設問の意味」とは?
・集団授業の解説でも多用される「具体と抽象」とは?
・「一文の中心」とはそもそも何なのか?
など、集団授業ではまず扱うことのない内容についても触れています。
実際の授業内容・解法の中で扱われる内容の中から「再現可能な」「本当に必要なものだけ」を厳選し、
・読解問題でそもそも何をして良いのかわからなくて困っている
・せっかくなら、「その後に繋がる内容」を教えたいと考えている
保護者の方々、国語の指導者の方々に役立つような内容となっています。
書籍情報
勝たせる 中学受験国語読解
自律学習サカセル国語科 増田雄介
ギャラクシーブックス
¥1,430
書籍の購入はこちらから。
この記事を書いたのは...
自律学習サカセル
池尻大橋駅から徒歩2分。
国道246号線沿いの個別指導塾、家庭教師センター。
特に中学受験は専門プロ講師によるコースを設置し、高い実績をあげている。
東大・ 医学部・早慶大生を中心に意欲の高い講師が指導する、中高一貫校・大学受験コースにも定評あり。