サカセルコラム

2024 SAPIXなんでも相談会 夏 のお知らせ Column

サカセルからお知らせ

2024 SAPIXなんでも相談会 夏 のお知らせ

2024.06.22

勉強の夏、SAPIXの夏。

中学受験の天王山、夏期講習がやってきます。

通塾日数は

6年生は夏期講習18日+夏期集中志望校錬成特訓5日
5年生は夏期講習20日
4年生は夏期講習14日

にも及びます。

小学校の夏休みが約40日。
夏休みの中頃には「今日も明日もSAPIX、もはや毎日SAPIX!」と錯覚する生徒も少なくはありません。

そんな平常授業の数ヶ月分ものテキストを扱うSAPIXの夏。
6年生は4科目の受験レベルまでの知識の完成を図り、5年生は中学受験最頻出単元を毎回のように学習します。

まさに夏休みの過ごし方が秋以降の学習の成否を左右する、それがSAPIXの夏期講習です。

そんなこと言われなくても、夏が超大事なことは重々分かってるわい!
だからこそどうにかしたいんだ!

そうなんです!
大切なのは「どう過ごせば重要な夏期講習の価値を最大化できるのか?」です。
これから始まる夏休みの戦略の立て方や日々の過ごし方などに不安があるSAPIXファミリーは本当に多いことでしょう。

SAPIXの夏期講習で最大の成果を得たいと考えるならば、是非ともSAPIXを知り尽くした自律学習サカセルのプロ講師陣にご相談ください。
水先案内人として数多くのSAPIX生を導いてきた講師陣が、個々の状況に応じた最適なサポートを提案します。

SAPIXなんでも相談会 概要
  •  期間:2024年7月1日(月)~2024年7月21日(日)
  •  場所:自律学習サカセル 池尻246教室
  •  対象:SAPIXに興味のある小学1年生から小学6年生
  •  費用:無料にて案内します
  •  担当講師:三宅先生、村井先生をはじめとするSAPIXを知り尽くした講師
  •  お持物:SAPIXの成績表や書き込みのある問題用紙、普段お使いの教材
  •  お申し込み方法:下記ボタンからフォームにご記入ください
SAPIXなんでも相談会 相談例(タイトルをクリックすると開きます)
ケース1. 夏期講習の教材を確実に消化したい

冒頭でお話しした通りSAPIXの夏期講習のテキスト量は膨大で、しかも重要なものばかりです。

容赦なく進むカリキュラムの中で、ポイントを自力で確実に掴むことは至難の業。

そんな時こそ、プロ講師にご相談ください。

SAPIXの夏期講習の流れを正しく把握した上で、個々の生徒が復習すべき内容を明示し、定着度の向上を図ります。

ケース2. 学校行事でSAPIXの欠席が決まっている

移動教室や修学旅行が夏期講習の日程と重なってしまう…

そんなお悩みも毎年のように伺っています。

欠席分のテキストのフォローもお任せください。

SAPIXのテキストを知り尽くした講師陣が、個々の生徒に必要な内容を分かりやすい形で、必要なタイミングでお伝えします。

ケース3. 日中の学習が心配

5年生は9:00から12:00、6年生は13:30~19:30で実施されるSAPIXの夏期講習。

保護者のスケジュール次第では、子どもだけで自宅で勉強する日がどうしても出てきてしまうことでしょう。

集中して取り組めるのかという心配も否めません。

その点、自律学習サカセルの池尻246教室には講師が常駐し質問対応が出来る自習室を完備しています。

夏期講習内容の復習を確実に消化できる環境を用意して、お待ちしています。

ケース4. 夏休み明けにクラスアップしたい

SAPIXの4,5,6年生は夏期講習の最後に夏期講習マンスリーテストが実施されます。

夏休みの頑張りの効果測定として好成績を残すことが出来れば、秋以降の学習のモチベーションの向上にも直結することでしょう。

ただ夏期講習はテキスト学習が中心で、テスト演習の機会が不充分になってしまうことも少なくはありません。

自律学習サカセルでは講習教材の消化に加え、テスト演習や弱点補強の機会も設けて、夏休み明け時点での得点力の向上も提案します。

ケース5. 秋以降のSAPIXの学習の見通しを立てたい

「日々のテキストの消化を最優先にして、テストや特別講習が実施されれば、その都度受ける」がSAPIXにおける学習の基本です。

ただ志望校合格に向けて、必ずしも言われるがままに全て受講する必要はありません。

個々の生徒の目標や現状に応じて、SAPIXを知り尽くしたプロ講師が試験や講座の重要度や受講するか否かを提案します。

志望校合格に向けた最短経路を一緒に探しましょう。

ケース6. これからSAPIXに入って受験勉強を始めたい

本気の中学受験ならSAPIX!

新4年生からの3年間をSAPIXで頑張り抜くことが出来れば、必ずや志望校合格の可能性を高めることが出来るでしょう。

ただ途中からSAPIXに入る場合には、かなり慎重な判断が必要です。

進度が速く難度も高い教材や競争を煽るような学習システムなど、SAPIXは必ずしも万人に合う塾ではありません。

もしこれからの入塾や転塾を考えている場合は、是非ともご相談ください。

学年や志望校、これまでの学習状況を伺った上でSAPIX以外を含めて最適な学習環境を提案します。

ケース7. SAPIXの学習についていけない、このあたりが辞め時か…

希望を持って入塾したSAPIXでもなかなか思うように学習が進まず、心身ともに疲弊してしまう受験生親子の姿が見られることも少なくはありません。

もしかするとSAPIXが最善の選択ではなかった可能性もあることでしょう。

自律学習サカセルの講師陣にご相談いただければ、各塾の具体的な特徴も踏まえて転塾の可能性を提案します。

もちろんSAPIXに在籍し続けることが望ましいケースも多いでしょう。

その場合は具体的な学習法や改善案を提示します。

このように自律学習サカセルの「2024 SAPIXなんでも相談会 夏」では夏休みを前にしたSAPIXを切り口に、個々の受験生にとって最適の中学受験を提案します。

まずはお気軽に、お問い合わせください。

関連記事

自律学習サカセル

この記事を書いたのは...

自律学習サカセル

池尻大橋駅から徒歩2分。
国道246号線沿いの個別指導塾、家庭教師センター。
特に中学受験は専門プロ講師によるコースを設置し、高い実績をあげている。
東大・ 医学部・早慶大生を中心に意欲の高い講師が指導する、中高一貫校・大学受験コースにも定評あり。

同じ筆者の記事を見る

人気の記事